SSブログ

稲城市議会3月議会が始まります。 [市議会]

 2月26日から、3月議会が始まります。いよいよ今の任期の最後の議会であり、来年度の予算を審議する予算議会になります。代表質問、一般質問、予算委員会と長丁場の議会になります。市民の声がちゃんと反映された予算になるように、またこの4年間の集大成の議会となるように臨んでいきます。多くの皆さんの傍聴をよろしくお願いいたします。

<3月議会の主な日程>
2月26日(火) 本会議(施政方針、議案説明 等)
3月 1日(金) 補正予算委員会
   4日(月) 代表質問
   5日(火) 一般質問
  ~8日(金)    ※山岸は5日の11時頃、岡田議員は7日の11時頃の予定です
  11日(月) 総務委員会
  12日(火) 福祉文教委員会
  13日(水) 建設環境委員会
  14日(木) 予算委員会・総括質疑
  15日(金) 予算委員会・総務分科会
  18日(月) 予算委員会・福祉文教分科会
  19日(火) 予算委員会・建設環境分科会
  26日(火) 予算委員会・採決
  27日(水) 本会議(議案の討論と採決)

<一般質問の項目>
1.特別教室へのエアコン設置による教育環境の改善について
 すべての教室へのエアコン設置は切実な課題です。すべての特別教室へのエアコン設置を求める立場から質問します。

2.高齢者が安心して暮らしていけるための介護保険制度の実現について
 ずさんな有料老人ホームの経営により入居一時金が返金されない等、有料老人ホームを巡る問題が報道されています。高齢者が終の住まいとして安心して暮らしていける施設整備を求める立場から質問します。

3.学校をよりよい教育の場にするための、教職員の働き過ぎの改善について
「学校がブラック職場になっている」と言われ、教職員の長時間労働は社会問題になっています。ひとりひとりの子どもたちが大切にされ、成長していく学校をつくるためにも、教職員の異常な長時間労働の是正を求める立場から質問します。

4.地域猫活動の推進による、人と動物の共生するまちづくりについて
 これまで、市と地域とボランティア団体の共同による地域猫活動の進展を求めてきました。実際に市とボランティア団体が一緒に地域猫活動に取り組む場面も増えてきています。更なる地域猫活動の推進を求める立場から質問します。

5.賃貸住宅に住む消費者の権利擁護と住み続けられる住居づくりについて
 民法の改正に伴い、賃貸住宅の修繕ルールの見直しが進んでいます。消費者である借主の権利が守られ、長く住み続けられる住まいづくりを求める立場から質問します。

6.大丸都営団地跡地の福祉活用による福祉のまちづくりについて
 初質問である2015年(平成27年)第2回定例会から、大丸都営団地跡地の福祉活用を何度も求めてきました。高齢者、障がい者、子育て世帯の誰もが集える福祉のまちづくりを求める立場から質問します。


DSC_0570~01.jpg
※雲の隙間から朝焼けが見えました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。